Z世代OLの思考

20代Z世代の平凡OLの頭の中

成績優秀な社員が優れた指導者になるとは限らない

皆さんごきげんよう

メンヘラになりそうなOLです。

 

今メン(心)がヘラりかけてる(落ち込みかけてる)んですけど。聞いてもらえますか。笑

 

私の上司の話なんですけど、私には2人上司がおりまして、1人は部長。もう1人は課長代理。

(課長は不在)

部長はほとんど仕事で関わる事がなく、課長代理が主に私の仕事に関わりがあります。

この課長代理、サラリーマンとしては優秀なんですよ。特に営業成績・生産性という意味では。

1から1人で大手のお客さん開拓するし、短時間で最大の成果をあげる敏腕営業マンなんです。

けど、指導者としてはどうかというと...

 

ちょっと下に従えるものとして、キツかったりもします。

というのが、いまいち助けがないんです。

仕事で何か困ったことがあった時に相談すると、上司はふわっとした回答はするものの、具体的にどうしたらいいのかはほとんど回答しません。

それは、【自分で考えないと意味がない】と思っているからだと思います。

部下の教育で【主体性】をものすごく重視するタイプのようです。

仕事が出来る人ならではの考えだなと思います。

けど、おそらく多くの人は仕事ができる側ではない。普通か、なんなら仕事に自信がない人が多いのではないでしょうか。

そうなると、何でもかんでも「自分で考えて」は結構辛かったりします。

また、その突き放したコメントも他の人の前でもされるので羞恥心的にもちょっとキツイ。

2人きりの時ならまだしも、他の人がいる前での突き放しはちょっとダメージがデカいのです。

 

かといって、またちょっと悩ましいのが

その突き放しモードがデフォルトで常にドライなら距離感を遠目に取るのですが、日によってはとても上司はフレンドリーだったりする。

 

ちなみに今日は突き放しドライの日でした。

もうね。メンヘラになりそう。笑

 

私も管理職をしたことがないし、人に教える立場にあまりなったことがないので偉そうなことを言うべきではないのかもしれませんが、

優秀な営業マン=優れた指導者 ではないということはなんとなく思いました。

 

それは私のメンタルがまだまだ弱いからかもしれませんが、少なくとも他の人からは「メンタルが強い」と言われることが多い私が内心結構グサっと来ているということは、客観的に見ると厳しい指導をされているのかもしれません。

 

ちなみに今私は上司から猛烈な突き放しの刑に遭い、トイレの個室にこもって心の修復作業(1人になる)をしています。w

 

ふぅ...部下も中々キツイぜ(^◇^;)