Z世代OLの思考

底辺YouTuberの日常書き出しブログ

WAON犬のぬいぐるみが当たった話 イオンの株主に俺はなる!

先日、イオンで開催されていたお買い物アプリインストールしている人限定の抽選会がありました。

「まぁ当たらんだろうけどな〜」くらいの軽い気持ちでイオンのお買い物アプリを開きました。

この抽選会はアプリ会員番号の末尾3桁がボードに書かれていて、自分の会員番号の末尾が記載されている人は景品を持って帰ることができます。

私は元々アプリ会員なので、自分の番号を確認しました。すると・・・

 

しれっと一等が当たりました。笑

 

f:id:satorigachi:20240519172345j:image

うおおおおおお・・・・!!!当たった!!ほんとうに抽選会って当たるもんなんだな・・・

 

一等の商品で選べたのはWAON犬のぬいぐるみ、またはチョコパイ大袋。

正直投資に回すお金捻出の為におやつを我慢している私からすると、目先の欲望としてはチョコパイが欲しい。笑

しかし、私の旦那は大のぬいぐるみ好きなので、旦那もこのWAON犬のぬいぐるみを持って帰ったら喜ぶだろうなぁと思い、食欲に打ち勝ってWAON犬ぬいぐるみを貰って帰りました。

(それに、チョコパイはお金を出せばいくらでも買えるので、形として残る上に非売品のぬいぐるみの方が価値があると感じました)

 

雨が降っていたのでWAON犬ぬいぐるみを上着に包んで家に持って帰ってのですが、やはり旦那は大喜び。

さすが我が家のアンディー。(※トイストーリーの少年)

ぬいぐるみが大好きである。

 

そしてこのWAON犬ぬいぐるみは我が家のリビングに飾られることとなりました。

汚したら嫌なので、透明の袋にはいったままで飾られています。笑

 

人の成功、幸運ほど嫌いなものはない という人もいる

旦那は喜びすぎて、「イオンに言って、その掲示板の前で写真を撮ろう!」と言い出し、二人で当たったWAON犬を抱いてイオンへまた行きました。

人の空いたタイミングを見計らって一瞬だけ私とWAON犬の写真を掲示板の前で撮ったのですが、そこに2人の女性がやってきました。

一人は私とWAON犬のぬいぐるみを見て、「すげー」と言ってくれました。

なんて素直でいい人なんだろうと思い、感謝とほっこりした気持ちになりました。

しかし・・・

 

もう一人の女性はおもむろに嫌そうな顔をして、「どけろ」とあっちいけジェスチャーをしてきました。(それを受けてすぐに退散しました)

 

そのたった5秒間もしない間の出来事で、私は以下のような考えが頭を巡りました。

 

・まぁ確かに、自分のみたい掲示板の前で自分よりずっと若いお姉ちゃんが1等のぬいぐるみを持っていたら、うざいわな。笑

・でも、たった5秒もしない時間、待ってあげようとかもないのか・・・(・ω・;)

・1等が当たったことの妬みを5秒間に爆発させたのかな

・でも自分も掲示板の前で短い間でも(5秒くらい)、掲示板が見たい女性の邪魔になったのは非があるかな

・日本人独特ではないかもしれないが、嫉妬の感情ほど怖いものはないな

・私は「どけろ」ではなく「すげえ」と言えるおばちゃんに将来なりたいな

 

など、色々考えました。

 

WAON犬ぬいぐるみが当たったという出来事だけで、見知らぬ他人なのに褒めてくれる人、

嫉妬?からか、嫌そうにする人。こんなに人の行動の違いが出るんだなぁと知りました。

やはり、「他人の幸せが大嫌いな人」というのは存在するので、

あまり嬉しそうに振る舞わないというのは生きる術だなと思います。

(うちの旦那は素直に大喜びして嫉妬を買うタイプ笑)

 

にしても、WAON犬ぬいぐるみが当たっただけですけどね。笑

宝くじの1等ではない。

 

イオンに「惚れてまうやろー!」なので、株を買う

今回WAON犬が当たったことにより、前から好きだったイオンが更に好きになりました。

よく株の世界では、「持株に惚れるな」といわれています。

しかし、私は「好きな企業の株を買う」と決めて長期投資をしようと思っているので、むしろ惚れ込みに行こうと思っています。笑

と言ってもまだ若造の私はまとまった資金がないので、イオンの株をS株でNISA枠としてコツコツ購入しています。

今回もWAON犬のぬいぐるみが当たったので1株だけ買い足しました。

WAON犬ぬいぐるみも仲間入りしたことですし、この調子でコツコツ株を買い足して、いつかは100株以上保有株主優待を貰いたいと思っています。

 

イオンの株主に俺はなる!!君に決めた!WAON犬!!