Z世代OLの思考

底辺YouTuberの日常書き出しブログ

Yoube編集が難しい件 登録者数1000人でも最早Youtuberすごい

ブログを始めて1ヶ月が経ちました。ブログは楽です。毎日投稿する努力はしていますが、基本私は文字を書くのは苦手ではないので苦なく出来ています。

しかし、Youtubeはというと・・・全然できないです。

 

まず素材となる動画を撮るにしても、個人情報がバレないようにと背景を気にしたり、顔はスタンプで隠したり。生活感溢れる背景は全然映えないので、生活感を感じさせるものが動画の中に入らないようにしたり・・・と結構気を使います。

 

そうして素材を撮っても、課金なしの無料動画編集アプリで使用できる音楽はなんか妙にダサかったり、スマホやパソコンで操作しづらいものも多くあります。

 

基本的に考えたら即実行でアウトプットを早く出すことを好む私には、Youtubeという時間がかかるものは向いてはないのだと思います。

 

今まで、色々なYoutuberを見てきましたが、実際にやってみるとすごくYoutubeは技術や努力がいるジャンルなのだと学びました。

ほんと、どうやって編集しているのだろう。相当時間を使っているのだと思います。

 

ともあれ、私の目指すところはブログ、Youtubeなど本業以外の収入源を作り出すところが目標なので、毎日コツコツブログを書いて、そしてYoutubeも作っていきたいと思います。

いつかYoutubeでマシな動画が作れたらブログの方で紹介するので、見てくださったら嬉しいです。(といってもいつになることやら・・・)