Z世代OLの思考

20代Z世代の平凡OLの頭の中

媚は売らなくてもいいが失礼な態度は狭い世間で自分の首を絞める

私は今、自分の担当しているお客様に対して前部署のソリューションを提案するかを検討しています。

というのも、私が営業に異動になったのは前部署のソリューション自体の成績が不振だったので、人員配置見直しを機にそのソリューションの担当を抜けたのでした。

なので、私はそのソリューションに関する知識と経験があるため、現在担当しているお客様に提案することが出来るのです。


しかし、”人間性”の問題で提案をするのが乗り気ではありません。


最近、前部署が新規案件を取れていない為、前部署の為にお客さんへそのソリューションの話を持ちかけてみたのです。

すると、お客様が興味を示し、本格的に提案するかを社内で検討するところまで話が進みました。

しかし、一つ嫌な思いをしたのが、前部署の女性の先輩が、私が異動してから妙に塩対応。

前部署の時はあれだけ飲み会にも地方出張にも連れ回されて、大量の仕事を振られたのにも関わらず。

仕事が忙しいからなのかもしれないけど、苦楽を共にしてきた相手に対してそれはなんだ。

こっちは先輩のために忙しい中仕事を取ってこようとしているんだぞ。


突然の手のひら返しのような態度に腹が立ち、積極的に顧客にこのソリューションを提案する気が失せてきたのでした。

このソリューション以外でもお客様のニーズは沢山あるし、他製品で沢山引き合いも来ている。正直そっちに集中しても目標達成は出来そうだ。

これで私が先輩の態度に我慢して仕事を取ってきてあげたとしても、また都合よく使われて、関係が途切れた瞬間に手のひら返しなら、頑張る意味もなくないか?

私の頑張りがこの先輩の成果になるのはなんかむかつくな。


そんなことをぐるぐる頭の中で考えながら顧客へのアポメールを書いています。

これを踏まえて思うこと。それは「世間はとても狭い。そしてその縁がどういった形で後になって仕事に影響するか分からないので、良い顔をする必要もないけど失礼な態度を取るのは自分の首を締めることになる」ということです。

私は今回、首を絞められる側ではなく首を締める側なのですが、人のふり見て我がふり直せの言葉通り、仕事をする上でいかに大人な対応を出来るかで今後の仕事がうまくいくか、つまずくか が変わるのだなと学んだのでした。