Z世代OLの思考

底辺YouTuberの日常書き出しブログ

華金1人で夜景を眺める幸せ ブログの方がもはや気楽な友達

こんばんわ。華金ですね。

定時後はテンション上がりすぎて脳内とブログで暴れ散らかしました。(実際の私は真顔で街を歩くOL)

 

20時半にもなり、だんだん落ち着いてきました。今日は旦那が飲み会の為、1人で街をぶらぶらしています。周りは友達やカップルで来ている人ばかりですが、私は誰にも気を使うことなく無言でYouTube徘徊したり、ブログ書き散らしたり、Xを爆速で駆け巡ったりして、1人でめちゃめちゃ楽しんでます。

 

お腹が空いちまったので、物価の高いコンビニでカップラーメン食べちゃいました。(200円した。)

食いしん坊のOLは次から沢山お菓子を持ち歩こうと思います。

 

私は結婚前のフリーな時期は「彼氏ホシィ」とか思っていたんですが、いざ結婚すると幸せ反面しょっちゅう家事や些細なことが原因で仁義なき戦いを旦那と繰り広げてしまうので、

今は「たまには1人でゆっくり過ごしてぇ」と思っています。

 

人間ってわがままですよね。笑

 

めちゃ夜景綺麗です。

f:id:satorigachi:20240607203258j:image

 

写真下手すぎてわろた

 

就職を機に地元を出て、友達・知り合いゼロの街へ出てきたので私にはしょっちゅう会える友達は近くにおらず。

社会人になって2人くらい友達を作りましたが、会えても2-3ヶ月に一度のペースなので、基本的に話すのは職場の人か旦那だけ。

 

でも、ブログとYouTubeを始めてからは、なんだかなんでも話せるお友達が出来たような気分。どこで何をして生きているのか、どんな人なのかをお互い知ることはないけれど、お互いのブログを見合って交流して。

 

とてもこの関係が気に入っています。リアルな人間関係は、お互い会うにも予定を合わせたりと労力を使いますけど、ブログでのつながりは私はあまり気を遣いすぎないので気楽で良いです。

 

きっと今のこの瞬間も、みんな思い思いの過ごし方で人生を楽しんでいるんだろうなぁ。

この幸せな時間が続くといいなぁ( ´ ▽ ` )

(やばい、なんかのフラグみたいになった)

 

さてさて、そろそろ家に帰りますかね。