Z世代OLの思考

Z世代OLの仕事、副業、家庭のなんでも雑記ブログ

映画:fallout(フォールアウト) レトロ×アメリカ×グロ の魅力的なゲームをもとにした映画

フォールアウトというゲームをご存知ですか?

私は大学時代にPS4でこのゲームをプレイしました。

とてもおもしろいゲームです。

あ、ちなみにちょっとグロいです。笑

 

今回ご紹介するのはフォールアウトを実写化したドラマです。

AmazonPrimeで視聴できます。

 

私はこの映画の原作のゲームをしていたので、AmazonPrimeを眺めていて、このドラマを見つけたときはとってもワクワクしました。

「え!!??あのフォールアウトの映画が出たの?!?!」(°▽°)と。

 

フォールアウトをご存知ない方のために、どんなゲーム及びドラマなのかをご紹介します。

 

フォールアウトの世界観

舞台は世界的な核戦争後の未来の地球、アメリカです。

ゲーム中はラジオから流れてくるような、レトロな懐かしいアメリカの音楽が流れます。

主人公は核爆発と核汚染から身を守るためのシェルターで暮らす人類です。

しかし、とあることがきっかけで、主人公はシェルターから出ることを決意します。

核戦争から200年経った外の世界は・・・

放射線によって遺伝子変異した動物や人間、モラルや道徳のない犯罪が蔓延る街など、絶望的な光景が広がります。

しかし、終始流れるポップなレトロミュージックと共に、主人公はたくましく外の世界で生きていくことになります。

 

ポップな音楽とは裏腹に、狂気・グロが蔓延る世界

フォールアウトの核シェルターの中は見た目も健康状態も良く、気品と知性に溢れた住人が住む一方で、外の世界は強奪と殺戮の血生臭い世界です。

映画フォールアウトでは、血が飛び散るグロい殺戮シーンでレトロなアメリカの音楽が流れ、そのアンマッチさに笑ってしまいました。

かなり皮肉の効いた作品です。

 

このドラマ・ゲームをおすすめする人

この映画・ゲームは、平和でハッピーな気持ちになりたい人にはお勧めしません。笑

逆に、マンネリを感じていて、刺激的であったり新しい世界観を楽しみたい方にはおすすめの映画です。

私はこのゲームもドラマも好きです。グロいけど笑

ドラマなんか、2回も見ました。笑

 

暇な時間があれば是非フォールアウトを観ることをお勧めします!

 

ゲームをしてみたい方へ

ゲームはアクション・FPS要素・RPG要素があるゲームです。

主人公の選択によってゲームの結末や、物語に出てくる3つの派閥のどれに属するかが決まります。

ゲーム、めちゃめちゃ面白いので興味ある方は是非やってみてください!↓

Fallout 4 北米版 輸入版 ソフト

価格:4853円
(2024/5/19 14:25時点)
感想(0件)